くすりの富山の知恵と立山連峰を望む自然の中で育った豊かな山海の幸が
結び付き「健康長命」への願いを込めて「和食薬膳」がこの店で誕生しま
した。
平成元年に故難波恒雄先生が命名してくださって以来、日本の伝統食の中
に健康という思いと願いを込めて工夫を重ね独自の料理形態を築くに到り
ました。本草学の知恵と伝統食文化が融合し「百年柚餅子」や薬膳発酵食
品、調味料、やくぜんそば、豆腐、生麩などを自家製造し、お客様に季節
の香りを添えてお出ししております。また高麗人参、地黄、当帰、紅花、
黄精などをやさしい味でおいしく食べられるように工夫しております。
2006年10月には、中華中医薬学会より、日本人で初めて中華栄養薬膳大師
の資格を頂きました。日本庭園を眺めながらホタルイカ、白えび、鰤、蟹
などと本草のコラボレートをお楽しみください。
北洋、満寿泉などの地酒とともに料理と酒の相性も楽しんで頂ければなお幸いです。
川柳三代目調理長 大島政文
富山市東町3-4-2
11:00〜22:00
不定休/年末年始
076-425-2838